3rdの始めに、吹割の滝と中禅寺湖の紅葉を観に行くことにする。
ルートは、自宅→沼田→(120号)→吹割の滝→丸沼高原→奥日光→中禅寺湖。
まずは沼田に向かう。
途中、わたらせ瀬渓線、上神梅(かみかんばい)駅で一休み。
今回の相棒バイクは、ホンダNC750X。750ccだからスーパーカブの約7倍の排気量だ。
駅舎内には小学生の絵が展示されている。
この大胆な構図。いいね!
すごい迫力! 素晴らしい。こんな写真を撮りたいものだ。
出発から5時間ほどで吹割の滝に着く。のんびり走りすぎた。
昔ながらの観光地風景が広がる。この道を左に曲がって滝に向かう。
流木の販売店?
昔ながらのお土産物屋さん。
まちこ茶屋というお店。店主の、滝のゆうちゃん、と少しおしゃべり。
このお店、古いんですか?
そうだね。70~80年ぐらいやってるのかなぁ。オレが2代目。子供に早く3代目を継いでほしいんだけどねぇ。
これは別のお店にあったもの。へびちゃんは、尻尾を持って垂直に立てるとクネクネ動く。昔、遊んだ記憶が蘇る。
吹割の滝入り口。ここから2時間ほど遊歩道を歩く。
面白い形の岩が続く。紅葉はまだ始まったばかり。
日本刀で袈裟切りに切られたように見える。断層だろうか。
水面の少し上、黒い部分の形が面白い。よく直線的に色が分かれたものだ。袈裟切りの角度と同じなので何か地球科学的な理由があるのだろう。調べたら面白いかも。
通り過ぎて振り返ったところ。それぞれの岩の形が面白い。
川の左手の水が落ち込んでいるところが吹割の滝。向こう側とこちら側の両側から水が落ち込んでいる。
吹割の滝を囲むように遊歩道が整備されている。
浮島橋を渡る。
橋からの風景。
対岸の遊歩道から見た吹割の滝。上から見ると水が落ち込んでいるのがわかる。
遊歩道の終点。神社の裏の階段を登ってきて振り返ったところ。
17時近くになってしまったので、中禅寺湖まで行くのは中止。数キロ離れた老神(おいがみ)温泉の宿を予約。
昼食抜きだったので早めに夕食。
舞茸天ぷら蕎麦ができるのを待つ間、レストランの美人おねーさんと歓談。
レストランのオーナーで40年近くやっているとのこと。昔はイタリアンレストランだったが、今はお蕎麦中心。どうりでお洒落な内装だと思った。
食後にホットコーヒーをサービスしていただいた。
お蕎麦もコーヒーも美味しかったです。
【今日のデータ】
高速道路を使わず一般道だけを走るなら、大型バイクでもスーパーカブでも目的地までの時間はほぼ同じ。法定速度を守っていれば、の話です。