12月20日 計画編 後半戦の出発点&ルートをどうするか?

今、後半戦の出発点&ルートを検討中です。

大前提は、早ければ3月中旬から、遅くとも3月下旬には出発する、です。
さらに、秋になるまでは帰らない、です。
ついでに、テント泊を2割に増やす、です。
仮に6カ月として、180日 × 0.2 = 36日 はテント泊です。

これらをすべて達成する出発点&ルートを検討中です。

【案1
出発点:北陸
ルート:3rdの終わりあたりで能登半島をすっとばしたので、能登半島から出発する。
問題点:3月の能登半島は寒い。能登のあとも寒い中を南下しなければならない。

【案2】
出発点:沖縄(中でも最南端の竹富島あたり)
ルート:寒い時期に南の島を回り、北上して戻ってくる
問題点:ルートが切れる。これで「一周」と言えるのか?

もう少し検討します。

12月20日 計画編 後半戦の出発点&ルートをどうするか?」への8件のフィードバック

  1. 第二案がステキな旅になるのではないでしょうか!
    桜前線と共に北上して行く記事がみたいと思いました。
    これからも楽しみに観させて頂きますね。

    • コメントありがとうございます。
      いつもお読みいただき嬉しいです。
      第二案をベースに、福井と沖縄をどうやったら繋げるかを考えています。

  2. お久しぶりです。こんな素敵な旅を実行中とは、年賀状をいただくまで知りませんでした。ゆっくり記録を読ませていただきます。時間が許せば、後半戦の開始前にお話を聞かせてもらえる機会があるとうれしいのだか。

    • さっそくコメントをありがとうございます。
      嬉しいです。
      久しぶりに飲みましょう!
      メールしますね。

    • 岐阜出発ルートのイメージがわかないのですが、、、
      もう少し具体的に教えていただけますか?

  3. こんにちは。
    気楽に読まさせて頂いている者にとっては【案1】が希望ですw
    6か月も時間を作れると津々浦々まで廻れそうですね。

    • コメントありがとうございます。
      案1はルートが途切れないのでいいんですが、3月だと日本海側は雪が溶けそうもないので、案2に傾きかけています。
      まあ、寒いのが苦手というのが最大の理由ですが(笑)

コメントは停止中です。