2021/10/16 宝塚から高野山を経て紀伊田辺駅へまっしぐら(D335)

※最終更新 10/16土 19:46

今日は、宝塚から190キロほど走り、紀伊田辺駅の近くまで行く。
紀伊田辺駅は、白浜の千畳敷から13キロ、30分ぐらいのところ。
熊野古道の中辺路(なかへじ)を歩くときには、ここからバスに乗って滝尻王子というところまで行くのが定番だ。

0600 起床。朝食。荷造り。

0740 PCからブログ公開。
今日もブログをスマホからほぼリアルタイムで更新することにする。

0808 スマホからブログ更新。
バイクで走るときは、バイクからスマホに充電し続けているので、バッテリー切れの心配はない。

こんな感じで、バイクのUSBアダプターとスマホを充電ケーブルでつないでいる。

0810 出発。

宝塚→尼崎→大阪市と幹線道路を走る。
2〜3車線なので順調に流れる。

1010 堺を抜けたところのローソンで休憩。

1150 高野山の少し手前、はなさかドライブインというところで、めはり寿司を買う。

高菜がさっぱりして美味しい。

杉林の中のくねくねとした山道を高野山に向かう。最短時間のルートを探したら高野山経由だった。せっかくなので、立ち寄ってみることにする。

1230 高野山 大門に到着。

その名のとおり大きい!

高野山 金剛峯寺(こんごうぶじ)

世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産の一部だ。

龍のヒゲが少し青いのは青銅製だから。ちょっと漫画チックで笑ってしまう。

信仰心の深い人たち。
信仰心の無い私は気恥ずかして着られない。

マスコットキャラクター こうやくん。
高野山もすっかり観光地になりました。

1330 高野山を出発。龍神スカイラインを経由し紀州田辺に向かう。

龍神スカイラインはずっとこんな感じ。両サイドに樹木が茂って見晴らしはよくない。

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー。
バイクが並ぶ。
龍神スカイラインに限らず、ライダーはみなスカイラインが大好き。

道の駅からの風景。周囲の山が眺められるのは、ほぼここからだけ。

龍神像。
木彫りの龍。道の駅 龍神の近く。

チェーンソーで掘ったもの、という解説。
細かいウロコもすべてチェーンソーなのだろうか?

野焼きをしていた。
川越ではとんと見かけなくなった。懐かしい風景。

1630 紀伊田辺のスーパーに到着。今日はおでんにしよう。

■本日のデータ
走行距離:200キロぐらい。
めはり寿司(2個入り):350円

■本日の宿
紀伊田辺駅の近く。ビジネスホテル。
熊野古道を歩く4、5日の間、ホテルの駐車場に無料で置かせていただけるというので、ここにした。