今日は白浜周辺を観て歩く。エリアが狭いので移動は楽だ。
25年ほど前に着たことがあるが、変わっているのかいないのか? どうだろう。
0700 起床。ゆっくり朝食を食べて出発の準備。
1035 宿を出発。
円月島景勝地に到着。
グラスボートがいる。
船の底がガラス張りになっていて、海中が見える船だ。
グラスボートが出航。
うしろの島が 円月島。真ん中の穴から見る夕陽が美しい、というのがアピールポイント。
番所山(ばんしょやま)公園に到着。
元植物園なので、さまざまな植物が生育している。
展望台に着く。
展望台からの風景。 円月島の後ろ姿が見えます。
右上の白い建物は南方熊楠(みなかたくまぐす)記念館。
名前は聞いたことがあるけど、、、生物学者だったような気がする、、、
ほぼ360度が見回せる。いいね。
展望台を降りて灯台に行く。徒歩1分。
番所鼻灯台(ばんしょはなとうだい)
周りに樹木が茂っていて、ここまで近寄らないと見えない。
(おそらく)トンビが悠々と空を舞う。
何度も言うが、生まれ変わるなら絶対に猛禽類。
あんなふうに風に乗って優雅にソアリングをしてみたい。
白良浜(しららはま)に着く。
看板を見るまで「白浜」だと思っていた。真ん中に「良(ら)」があるんだね。
白良浜の風景。
ずっと白い砂浜だ。台風が来ても水害があっても変わらないのがすごい。
突然のエイリアン。どうだカッコイイだろう! とでも言いたげな顔。
だ~れも感心していません。むしろ迷惑‼️ 残念!(笑)
千畳敷に着く。
波の浸食でできた平らな海底が隆起してできた。
隆起した岩をバックにファミリーが記念写真。いいね。
お母さんもっと上に上げないと千畳敷が写らないよ。
せっかくなので、しっかり撮ってみた。
横から見ると薄い石板が積み重なっているのがよくわかる。
海側に立って陸側を見る。
写真右上、高い岩の上で少年が両手を上げている。撮ってぇ~、という声が聞こえる。
いいね! 少年は無邪気なのが一番。
海岸先端の風景。
相棒バイクで10分ほど走り、三段壁に到着。
垂直に切り立った崖が印象的だ。
反対側も垂直に切り立っている。
三段壁の上を歩く。
サドンロック。
2018年の台風21号の日本列島直撃後に、崖の上に突然出現した。
だから、突然の岩(Saddon lock)だ。
波で打ち上げられた可能性が高い。崖の端によく乗ったもんだ。
三段壁の下にある洞窟へ下りるエレベーター。有料。
断面図のポスター。洞窟に下りるためにエレベーターを作ったわけですね。
洞窟へは下りずに、売店で焼きとうもろこしを買う。100円。
数年ぶりの焼とうもろこし。熱々で美味しかった。
今日の観光はこれで終了。
1500 とれとれ市場に到着。
今日は秋鮭を買ってちゃんちゃん焼きをしようと思っていたのだが、
ウニイクラ丼を見たら、美味しそうなので思わず買ってしまった。
宿に帰る途中の風景。ブーケのような花が咲いていた。
1630 宿に戻る。
衣類の組み換え、パッキングの変更など、明後日の準備。
1800 夕食を食べながらブログ書き。
ウニイクラ丼。とっても美味しかった。
■本日のデータ
白浜周辺の観光時間:約4時間。
三段壁洞窟入場料:1300円。入っていないが、参考までに記載。
焼トウモロコシ:100円。
ウニイクラ丼:1500円。
■本日の宿
昨日と同じ。昨日洗濯したものを部屋中に広げておいたら、すっかり乾いた。
熊野古道の旅お疲れ様でした。昨夜は白浜の温泉で疲れを癒やされましたか。
道中お気を付けください。
コメントありがとうございます。
熊野古道、2日間歩くつもりでしたが、1日でギブアップ。2日目は手抜き(足抜き?)しました。
今日は朝から雨なので、アドベンチャーワールドに行くのは取りやめ。宿でのんびりしています。
宿に温泉があるんですが、ボイラーの調子が悪くて、ぬる過ぎたり熱すぎたり。
古い民宿はアクシデントがいろいろあって、これも楽しいもんです(笑)