昨夜から台風が通過中。
今日も朝から雨と風がすごい。
台風が過ぎるまで、出発はあきらめよう。
ということで、チェックアウト後も、宿の共有スペースでブログ書き。
1200 ブログ書き終了。
1215 出発。
このまま伯方島をあとにするのもつまらない。まだ風が強いけど、開山展望台まで行ってみよう。
大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋。風が強く波も荒い。
強風の中、橋を渡るのは怖い。いつ渡るのかが問題だ。
なかなかぃい感じの竹林。
今治もそうだが、このあたりは竹林が多い。
家の裏手に山崩れ止めに植えてあるような気がする。
台風で折れた樹木。多少の被害はあったのかもしれない。
開山公園展望台。下に並ぶのは石仏。なぜここに?
展望台からの風景。伯方島と大三島を結ぶ大三島橋が見える。
美しいアーチ橋だ。
しまなみ海道はいろいろな種類の橋の組み合わせなので、橋を見るだけでも楽しい。
開山公園から大三島橋に向かう途中。折れた木が道を塞ぐ。
右側をスレスレに通ってオーケー。
と、カニさんがひょっこり。
あわててバイクを停め、カメラを持って走り寄る。
まるで顔のような甲羅が面白い。
写真を拡大して、よ~く見ると、「目」に見える部分も独特な構造。
調べてみると面白いかも、と思いつつ、結局調べないだろうなあ。
大三島橋に向かう原付・自転車専用道路。
大三島橋の入口。風が強い。
こりゃ、強風だ。渡るのやめようかな。
強風で恐怖!
きょうふうできょうふ(う)、っていうゴロ合わせでした(笑)
渡ってみたら、それほどでもなかった。
案ずるより産むが安し、ということわざを思い出した。
大三島での活動は台風の雨と風しだい。
とりあえず、という感じで、道の駅「多々羅しまなみ公園」に向かう。
道の駅から多々羅大橋を望む。
う~ん、美しい。鳥が羽を広げたような美しさ。
斜張橋という構造だ。
吊橋と違うのはアンカレイジが不要なこと。シンプルな構造にできる。
斜張橋、アンカレイジの意味は、ネットで調べてね。
道の駅にある、サイクリストの聖地。
モーターサイクル(原動機付自転車)もサイクル(自転車)の一種。
記念写真、オーケーですよね。
インフォメーションセンターで。
台湾に姉妹となった自転車道があるらしい。
多々羅大橋を渡る。
1530 生口島(いくちじま)に到着。
ここは広島県尾道市なんだ、と初めて認識。
尾道は30年ほど前から来てみたかった場所だ。
道路沿いには椰子の木が並ぶ。
整備された島だなあ、という印象。
さあ、今日もスーパーで半額のお弁当を買って宿に急ごう。
■本日のデータ
橋の上での強風は怖い。生きた心地がしない。
今日は運よく風が弱くてよかった。
■本日の宿泊地
生口島、瀬戸田町。大規模自転車道の入り口付近。
高齢のご夫婦が営む民宿旅館。
入口の前に大きな屋根があり、その下に相棒バイクを置かせていただく。
台風 無事通過して良かったです。随分とまめに回っているのですね。
このまま 因島に渡り 尾道市街のラーメンを食べて帰るということはないよね(笑)
予想通り! ラーメンは食べないけど(笑)
因島を通過し、尾道に泊りました。ブログ執筆中。
また戻って大三島を回るつもり。
行ったり来たり、忙しいです。