2021/07/30 徳島から引田の町並みを経て高松へ(D281)

0745 起床、シャワー、昼食、計画立案など。

1330 下船。

フェーリーどうご全体と記念撮影。バイクの小ささがよくわかる。

1350 徳島ラーメンの超有名店へ到着。

肉入り大盛りを注文。
う~ん、しょっぱい。肉も味が濃すぎるが、スープも濃すぎる。
ずっと家庭では薄味なので、外食はみな濃く感じる。
一般的には美味しいのかもしれないが、私にはちょっと辛い。
背油も浮いていて、脂っこすぎるのも、、、
ラーメン系は、個人の嗜好が激しいので、まあこれはこれで良しとしよう。

1420 徳島県内は最後に見ることにして、香川県の引田に向かう。

途中で見つけたお店、スマホ堂。お洒落でいいね。



炎天下、ムチャクチャ暑かったので、木陰で一休み。
腕には女性用アームカバー。日焼け対策(笑)

1600ごろ 引田到着。伝統的建造物が残っている。

この独特の美しさ。影の具合がいい感じ。

元造り酒屋の煙突。

引田郵便局。このあたりでは有名な建造物なのだが、、、

オロナミンCの空きビンが散乱、、、
観光客はこんなに飲まないと思うが、、、地元の人か???
郵便局の人、なぜ片付けない???
こういうのを見つけるのも楽しいといえば楽しいのだが、、、

お洒落な造りの床屋さん発見!
黄色の自転車もいいね。

讃州井筒屋敷その1。

讃州井筒屋敷その2。

かめびし屋。醤油醸造所。壁の赤色が印象的。

かめびし屋その2。
上から、青、黒、赤&黒、白&黒、黄&黒の配色がグッド。

印象的な赤壁、40年前は白でした。
有名な建築家に、赤にしたら運気上がるよ、と言われ、赤にしたそうです。
それ以降、確かにアゲアゲだそう(笑)

1730-1830 高松まで走り、スーパーで買い物をし、宿に到着。

■今日のデータ
徳島ラーメン:肉入り大盛り750円
味覚に関する知見:家庭の薄味に慣れると、外食はみな濃すぎる(笑)
色彩に関する知見:有名な建築家の意見を取り入れるといいことがある(実例あり)

■今日の出会い

香川県に入って出会った、サイドカー付ハーレー!!!
3歳の娘さんがサイドカーに乗ってました👧
可愛かったです💕

2021/07/29 日本一周、再開だ!(D280)

2019年の秋に日本一周2年目を終了してから1年8カ月。
やっと日本一周の再開です。3年目に突入しました。

長かったぁ、、、
昨年2020年はコロナ禍で全面中止。
今年2021年もワクチン接種が終わるまでは出発できず。
7月14日に2度目のワクチン接種、昨日で2週間が経過。
でもって、さっそく再開というわけです。

今回は、9月中旬までの1カ月半、四国を巡ります。
四国は、徳島以外は未訪問。しまなみ海道も初めて。楽しみです。

1400 自宅を出発。オリンピック関係の交通規制があるようなので早めに出発。

1630 予定通り有明のフェリー埠頭に到着。オリンピック関係の渋滞は無し。
     チケット売り場で乗船券を手配。

1700 バイクで5分のすき家で夕食。うな牛丼+しじみ汁。990円。

1820 フェリーどうごをバックに記念撮影。

1830 乗船。シャワーを浴び、着替える。

1930 出航

レインボーブリッジがよく見える。左上の空には飛行機が。

右手の高いのがスカイツリー。
赤い灯のビルがたくさんある。飛行機対策かな?

船内はこんな感じ↓ 

上下2段の客室。まるでカプセルホテル。

カプセル内部。まあ、必要にして十分かな。

食事&休憩室。カウンターには電子レンジがズラリ。

冷凍食品の自販機。
最上部中央の②カニあんかけ五目炒飯550円がおいしそう。
最下部中央の⑧野菜たっぷりカラフルひれカツ丼550円もいいな。

ブログも書いたし、ビールでも飲みながら明日の予定を考えるとするか。

■本日のデータ
自宅→有明フェーリー埠頭:55km、2時間30分
フェーリー乗船料:大人1名+原付バイク1台 19,080円

2019/11/24 和歌山城を観て、徳島に渡る(D276)

今日は徳島に渡る。
のだが、その前に和歌山城を観たい。

で、和歌山城にやってきた。
外堀を横切る御橋廊下(おはしろうか)が独特の景観を創る。

案内図。
広い。フェリー乗船を考えると観る時間は1時間20分。果たして回り切れるか?

西之丸庭園。
紅葉が見ごろだ。

紅葉の向こうに御橋廊下。

御橋廊下の入口に向かう。

入口手前から天守閣を見上げる。

靴を脱ぎ、スーパーの袋に入れる。

御橋廊下から観るお堀。手前には花紅葉。

御橋廊下内部。
百枚以上の板が敷き詰めてある。藩主と付き人だけが通れたらしい。

藩主が見た(角度からの)天守閣。

藩主が見た(角度からの)紅葉。

窓が変わると風景が変わる。

ね。
当たり前だけど、いいねぇ。贅沢な時間。

渡り終わって振り返る。
板を少し重ねて、滑り止めにしてある。こういう「単純で効果的な工夫」に出会うと感動する。

本丸御殿から天守閣を観る。
手前は桜。咲くころにまた来たいなぁ。

天守閣に向かう。
石垣が独特だ。この感じ、好きかも。

和歌山市内を望む。
レンガの建物が気になる。調べたら「マリアテレサ三年坂」という建物。詳細未調査。

天守閣は有料。410円。時間がないのでパス。桜のころに来たときは入ろう。
時間がない。急ごう。

城内のマンホール。
デザインがいいね。模様の意味など詳細未調査。

伏虎像(ふっこぞう)付近から二の丸跡(広場)を観る。
紅葉の色どりが美しい。

アップで。

桜並木の紅葉。
桜が咲くころまた来たい。

紅葉と家族と家族。いいね!

西之丸庭園。
を外から観る。

時間がない。相棒バイクが待つ駐車場に急ごう。

和歌山市を離れるフェリーからの風景。
赤いアーチは青岸橋(あおぎしばし)

fuso写真展「港の風景」

徳島には行ってみたいお店がある。
テレビでやっていた風変わりなお店だ。
行ってみたらどう感じるのか、ワクワク。

【本日のデータ】
和歌山城:徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城。虎伏城(とらふすじょう)とも呼ばれる。豊臣秀長(秀吉の弟)が築城。
明治に廃城となり解体。天守閣は1957年、鉄筋コンクリートで再建(復元ではない)。天守閣入場料410円。

フェリー(和歌山市→徳島市):南海フェリー。原付125cc以下+乗員1名で3600円。コンセント付個人スペースが6つある。写真は私の荷物を置いた状態。航海の2時間、ここで計画立てたりブログ書いたり。快適だった。

【本日の夕食】
楽しみにしていたお店に行ってみた。

店内はこんな感じ。座った席から撮影。

豚の生姜焼き定食1350円を注文。
お肉3枚。ご飯は大盛り級。他に小うどんとコーヒーが付く。とにかく量は多い。
お店の雰囲気、料理、味、良くも悪くも「昭和」の一言。
来たことに後悔はないが、リピートは無いかな。

【本日の宿】
徳島市内。とにかく安いビジネスホテル。コスパはグッド。