2021/10/07 日本一周ラストツーリング、スタートです(D326)

いよいよ日本一周もラストツーリングに突入。
今回は、近畿、紀伊、東海、中部、関東とエリアが広い。
これを、1カ月半、45日で回る。
時間が限られているので、メインエリアは紀伊半島。特に熊野古道だ。
できる限り歩きたい。
まあ、身体と相談しながらですね。

昨日 1000~1800
荷造り。日用品を整理、パッキング。
どんなものを持ち歩いているのか紹介したいと思うのだが、、、
写真撮影も説明も時間がかかるので、旅が終わってからになりそうです。
へぇ~、そんなものを持ち歩いているの、というものがあると思います。

0900 衣類の荷造り。
この時期は気温の変化が大きいので11月下旬に必要なものを準備。
キャンプ用品は持たず、冬用衣類を持つことにした。

1330 荷造り・積載終了。今日も昼食抜き。シャワーを浴びる。

1400 出発。

1630 有明の少し手前、銀座の日高屋(有名チェーン店)で「大宮担々麺」を食べる。
日高屋の麺はプリプリしていて好きなタイプ。
担々麺に「大宮」が付くのはどんなものかと思ったが、一般的な担々麺とは違う、卵とじ風の独特のつくり。けっこう美味しい。

1700 勝どき橋近くのスーパーで夜食を買う。鰻飯、豚レバー炒め、日本酒少々。

1800 有明のオーシャン東九フェリー埠頭に到着。

1830 乗船。

今回はフェリー しまんと。

展望デッキからの風景。パレットタウン大観覧車。

1930 出航。

東京の夜景がどんどん変化する。船はこれが面白い。
手持ち撮影なのでブレブレだが、ましなものをいくつかどうぞ。

東京タワー。赤いところが展望台。黄色にライトアップされた上部が見えている。

スカイツリー。スマートな美人ですね。

アクアライン。

灯浮標(とうふひょう)。
陸地に立つのが灯台、暗礁や浅瀬に立つのが灯標(とうひょう)、浮いているのが灯浮標。流されないように海底の重りにチェーンで繋がれています。

電波が通じなくなったので、ブログ書きをやめてテレビを観ていたら、地震速報!
関東で震度5とか。
船が陸から離れるにつれ、テレビの電波が届かなくなり、詳細不明なまま終了。
震度5は大きな揺れだが心配するほどでもないだろう。

■本日のデータ
フェリー料金:東京→徳島、大人+原付2種 19,300円

■本日の宿
フェリーしまんと 二等洋室(カプセル個室の上側)

2021/07/29 日本一周、再開だ!(D280)

2019年の秋に日本一周2年目を終了してから1年8カ月。
やっと日本一周の再開です。3年目に突入しました。

長かったぁ、、、
昨年2020年はコロナ禍で全面中止。
今年2021年もワクチン接種が終わるまでは出発できず。
7月14日に2度目のワクチン接種、昨日で2週間が経過。
でもって、さっそく再開というわけです。

今回は、9月中旬までの1カ月半、四国を巡ります。
四国は、徳島以外は未訪問。しまなみ海道も初めて。楽しみです。

1400 自宅を出発。オリンピック関係の交通規制があるようなので早めに出発。

1630 予定通り有明のフェリー埠頭に到着。オリンピック関係の渋滞は無し。
     チケット売り場で乗船券を手配。

1700 バイクで5分のすき家で夕食。うな牛丼+しじみ汁。990円。

1820 フェリーどうごをバックに記念撮影。

1830 乗船。シャワーを浴び、着替える。

1930 出航

レインボーブリッジがよく見える。左上の空には飛行機が。

右手の高いのがスカイツリー。
赤い灯のビルがたくさんある。飛行機対策かな?

船内はこんな感じ↓ 

上下2段の客室。まるでカプセルホテル。

カプセル内部。まあ、必要にして十分かな。

食事&休憩室。カウンターには電子レンジがズラリ。

冷凍食品の自販機。
最上部中央の②カニあんかけ五目炒飯550円がおいしそう。
最下部中央の⑧野菜たっぷりカラフルひれカツ丼550円もいいな。

ブログも書いたし、ビールでも飲みながら明日の予定を考えるとするか。

■本日のデータ
自宅→有明フェーリー埠頭:55km、2時間30分
フェーリー乗船料:大人1名+原付バイク1台 19,080円

2019/11/27 東京 有明から自宅へ(D279)

0400 起床。準備。

0510 着岸。まだ暗い中、相棒バイクで自宅に向かって出発。

時刻が早いので道は空いている。ガンガン走れる。
レインボーブリッジを渡る。東京タワーの灯が綺麗だ。

トラックの脅威と戦いながら走り続ける。

0755 自宅到着。

これにて日本一周 セカンドステージ、終了。

来年、サードステージに出発できるだろうか?
すべてはわが家の女王陛下の御心しだい。
冬の間、臣下としての務めをりっぱに果たし、許可をいただけるよう頑張ろう!

冬眠中もブログはときどき書きます。
内容は、装備、相棒の状態、メンテナンス、まとめデータ、考察など。
自分用のメモ・記録が中心になると思います。

引き続きご愛読いただければ嬉しいです。