2021/11/17 江ノ島でデート(D367)

今日は、江ノ島でデートだ。

還暦のときに開いた同窓会がきっかけで、山歩きグループを作っている。
高尾山に登ったり、鎌倉を歩いたり。
その一人が横浜に住んでいて、日本一周で近くを通るときには会おうという話になっていた。

で、今日がその日というわけ。
予定ではもう一人参加することになっていて、両手に花、のはずだったのだが、体調が悪くキャンセルに。
残念だが、片手に花なら気分はデート。
キャンセルした女性から、ごめんね、デートを楽しんでね、という連絡があったので、公認というわけだ。

1000 大船駅で待ち合わせ。

彼女は、このあたりには詳しい。
なので、今日は彼女に案内してもらう流れだ。

大船観音寺。上半身だけの巨大な観音様。
青空と白い観音様のコントラストがグッド。

観音様の内部にも観音様。

モノレールに乗りたい、という私の希望で乗ることに。
大船から江ノ島へ行くモノレールには初めて乗るので、大はしゃぎ。

先頭に陣取り、写真撮影。いつになっても子供と同じ。
上にレールがある光景というのは独特で面白い。

モノレールには、跨座型(こざがた)と懸垂型(けんすいがた)の2タイプがある。
これは懸垂型。吊り下げられるタイプ。
胡座型はレールの上に乗るタイプ。浜松町と羽田空港を結ぶモノレールが代表だ。

江ノ島駅に着き、海岸に出る。

サーファーたちが11月の海で泳ぐ。
寒そうに感じるが、実はそうでもない。ウェットスーツの効果は抜群なのだ。

江ノ島に渡る。

眼下にはヨットハーバー。
白いヨットが整然と並ぶ。

となりでは、御神木を触りまくる女性たち。
たくさんパワーをもらえるといいですね。

途中、コーヒーブレイクをはさんで、頂上に着く。

青空と塔と発電パネル。
残念ながら江ノ島は風景を観るところではないね。

彼女の案内で江ノ島岩屋と呼ばれる洞窟に向かう。
江ノ島には何度か来たが、こちらには来たことがない。

途中、海鮮料理店の美しい大皿が目に留まる。
ゴメン、ちょっと待ってて、あの大皿の写真を撮ってくる、と言い、店内に。

美しい大皿。直径は50~60センチ。
江戸時代の浮世絵風の女性たちがいる繊細な絵が素晴らしい。

恋人の丘 龍恋の鐘。
手すりには鍵がびっしり。

並んだ鍵の影が模様を作る。
悪龍が美しい天女と結ばれるために悪行をやめ、めでたく結ばれた、という伝説が残る。
男たちよ、鍵を付けても悪行をやめないと結ばれないぞ。

岩屋へ向かう朱色の橋。
近くまで行ったが、洞窟よりも海辺がいい。

岩場へ下りる。
こっちのほうが面白そう。

岩場の釣り人たち。
サーフィンも釣りもバイクも、好きな人は寒さをツライと思わない。
お互いに、アホか、と思うけれど、人それぞれ。

船に乗ろうか?と言うと、彼女も船には乗ったことがない、と言う。
じゃあ、ということで、乗ってみた。

視点が変わると風景が変わる。
船からの視点。今日はどんな景色が見られるのか。ワクワク。

400円を払い、船を待つ。
先客は7、8名。これならすぐ乗れる。

すぐに船が到着。
客席は、ガラスに囲まれた船内と外の席がある。
先客も私たちも外の席に。

江ノ島入口の橋に向かう。

海から見る江ノ島の景色。
やっぱり塔が目立つ。海からだと塔全体がしっかり見える。

ほんの数分で橋に到着。これが400円の距離。

私は楽しかったが、どう感じるかは人それぞれ。
隣に座った(たぶん)ご夫婦のだんなさんは、ずっとスマホをいじっていて、景色は全く見ない。
(たぶん)奥さんは、ずっとつまらなそ~な顔をしている。
景色よりそっちが気になってしかたなかった。
人はそれぞれ、夫婦もそれぞれ。

橋を渡り、片瀬江ノ島駅に向かう。

片瀬江ノ島駅。竜宮城。
彼女の話では、オリンピックに備えてお色直しをしたらしい。
確かに色鮮やか。外国人には受けるかも。
オリンピック、肩透かしに終わって残念でした。

このあと海岸沿いのお店に行き、食事をしながら、いろいろお話。

誕生日が1日違いで、昨日と一昨日。
300円のデザートでお祝いをしあう。

活動的に生きられるのは、せいぜいあと10年、80歳ぐらいまで。
それを前提にポジティブに生きようと思う。
という考え方は同じ。
これからもみんなで楽しく遊べるといいね。

片瀬江ノ島駅に戻ると、竜宮城の上にはお月さま。

とても楽しい一日でした。
次回があれば、両手に花、かな(笑)

と、その前に、わが家の可愛い女王さまをお連れしなくては。
あの美しい大皿がある海鮮料理店で食事をし、船に乗る。
臣下はいつも忙しい。

■本日のデータ
江ノ島べんてん丸:片道400円。岩屋の浜から逆コースを戻るのはツライ、という人には特におススメ。スマホをいじってればすぐに着きます(笑)

■本日の宿
昨日と同じ。アメリカンな宿。ベッドの寝心地はいい。

2021/11/16 祝誕生日+祝1年と1日め、とは無関係に箱根の紅葉を観て藤沢へ(D366)

今日は、私の70歳の誕生日。
知人、友人、家族からLINEでの祝福メッセージを受け取った。
祝福の言葉は単純に嬉しい。

大台を超えるのは、今までは嫌だった。
が、70歳は古希なので、とても楽しみにしていた。

古希。人生七十古来稀なり。
とうとう古来稀な年齢になったわけだ。
(数え年だと去年が古希だが、還暦を満年齢で祝ったので、古希も満年齢でOKでしょう)

などということは、さておき。
今日は、藤沢まで行く。
途中、箱根で紅葉を観たい。

1000 熱海の宿を出発。
夜の街では遊ばず、温泉にも入らず、何のために熱海に泊る?と自問自答。
通り道に安い宿があったから(笑)

熱海の狭い路地を登り、まずは芦ノ湖に向かう。

ピンクの花。名称不明。

十国峠の風景。

富士山とススキ。
ほんとうに富士山は、いつ観てもいい。飽きない。

反対側にはケーブルカー。

芦ノ湖に着く。

箱根の紅葉。彫刻の森美術館あたり。
太陽が陰ったので、光がない。発色が悪い。

紅葉は終盤。
寒くなってきた。

相棒バイクを停め、セーターを着ているときに、電車が通過。
紅葉よりも派手な赤だった。

1700 スーパーで買い物。
白菜1/4、鱈の白子、牡蠣、お肉、などなどを買いこむ。
今日は、お鍋。一人誕生会の始まりだ!

■本日のデータ
箱根の紅葉は場所により、見ごろが異なる。
道路沿いの紅葉はグッドだが、バイクを停める場所がなく写真は撮れなかった。

■本日の宿
藤沢駅の近く。アメリカンな若者向け宿。
宿の駐輪場にオールドなハーレーが停まっていた。

2021/11/15 祝365日め! 三島スカイウォークに寄り、熱海へ(D365)

今日で出発してから通算365日め。1年となりました。
開始してから4年、実質3年、マイナス1年はコロナ禍。
いろいろな想定外もありましたが、楽しい1年でした。

計画して楽しみ、行動して楽しみ、ブログを書いて楽しみ。
一粒で3回も美味しい旅でした。
って、まだ終わってないので、最後まで気を抜かずに走ります。
無事に帰宅してなんぼですから。

今日は、富士市から熱海まで行く。
特に立ち寄るところはないので、のんびり走る予定。
泊まった宿は、ワクチン接種2回済みの人限定サービスで、料金半額、チェックアウト12時。なんて素晴らしい宿だ!

0700 起床。ブログ書き。書いても書いても追いつかない。

1100 ブログ書き、いったん終了。出発準備。

1200 宿を出発。

走り出したとたん、富士山の雄姿。
いつ見ても富士山はいい。
妻に写真を送ったら、「頭を雲の~、上に出し~、だね」だって。
確かに。

三島に入ったところで、「三島スカイウォーク」の看板。
何それ? スカイウォークって、空を歩くの?

面白そうだ。行ってみよう。

かなり広い駐車場。観光バスも停まっている。
えっ、大規模な観光スポットなの?

わけもわからず、まずフラワーガーデンに行ってみる。

旗が並ぶ階段(は登らず、脇のエスカレーター)を登ると、、、

光に輝くキャベツ畑。
美しい。
レストランがあるので、その食材か。素晴らしい。

フラワーガーデン。
えっ、これが???
綺麗だけれど、ガーデンじゃない。
誇大広告。

このあたりから、懐疑心が芽生えてくる。

スカイウォークは、日本一長い吊橋、という触れ込み。
う~ん。何だか怪しいぞ。
日本一長いは、本当だろうが、ホントにスカイウォーク気分が味わえるのか、、、

吊橋歩き料金は、1,100円。
外れだったら大損。
でも、凄~い、となる可能性も。
プリンの味は食べてみないとわからない。
景色は行ってみないとわからない。

ということで、ダメもとでチケットを買う。

橋のたもとには高校生の集団。修学旅行だね。

こっちでは修学旅行の記念撮影。
先生が子供たち並べるのに一苦労。

吊橋の景色は素晴らしい。
これだけ見るなら、スカイウォーク、てな感じ。

渡ってみた。

ごくフツーの吊橋。

それより、こっちが気になってしかたない。

ロングジップライン。往復2,200円。
吊橋を渡るより、こっちでしょ。

近くで見たいので、復路のラインの出発点に行く。

3,2,1、ゴー! しゃ~~~。
いいなあ。次回は絶対にこっちだ。

吊橋の向こう側には露店が並ぶ。

女子高生が記念撮影。
これぞ青春。

さて、帰りはスカイウォークを楽しむぞ。

と思ったが、、、

景色はフツー。

谷底は浅い。

足元はスケスケ感が乏しい。
ガックリ!

しかたなく、記念撮影代わりに、吊橋の真ん中で富士山を撮影。

両サイドに武骨な留め具がある。ここが真ん中。

留め金と富士山。
あまり絵になる風景ではないね。

出口に向かいながら、何人かの高校生にどこから来たのかを尋ねると、一宮と京都。
関西から来るわけか。

で、このあとどこに行くのか尋ねると、富士サファリパーク。
学校が異なってもコースは同じ。定番コースがあるようだ。

■本日のデータ
スカイウォーク:吊橋渡り料金 1,100円(往復)
ロングジップライン:2,200円(往復)
つまらなすぎる。おススメしない。
修学旅行でここを選ぶ先生たち、何を考えているの?

■本日の宿
熱海。数少ないビジネスホテル。ベッドが壁にピッタリつきすぎて、寝られない。
無理やり壁から離して、何とか寝られた。
相棒バイクは、建物前の歩道に駐輪。
お巡りさんに捕まらないの?とフロントに尋ねたら、ほらそっちの原付バイク、ずっと歩道に停めたままだけど、おとがめなし! だって。熱海はいいところだ(笑)