2021/11/02 びわ湖バレイを楽しみ、琵琶湖北端をグルっと回る(D352)

今日は、大津から出て、琵琶湖の北端を経由、グルっと2/3周して彦根に向かう。
途中、比叡山の紅葉を観たいし、びわ湖バレイにも行きたい。時間が足りるか?

0930 宿を出る。相変わらず出発が遅い。でも、睡眠時間確保が優先なのだ。

1000 比叡山の入口ゲート(料金所)に到着。

ガーン!!!
「125CC以下は通行できません」だって。
ショックのあまり、その表示の写真を撮るのを忘れた。失敗。

係員にどんな方法があるのかを尋ねると、、、

坂本というところまで戻って、そこからロープウェイに乗って東塔まで行き、そこから西塔や横川中堂へのシャトルバスが出ているから、それに乗って、、、
はい、これをどうぞ。案内図とバスの時刻表が乗ってるから。

バスは1時間に1本ぐらいか。ムリだ。時間がかかり過ぎる。
比叡山は諦めよう。

比叡山に拒まれたのは、これで2回目。
15年ほど前には大型バイクで来た。
大型バイクは平日なら通行できるが、土日祭日はダメ。その日は日曜日だった。

比叡山、どうしても私を入れたくないらしい。
ま、こっちも紅葉が観たかっただけだから。無神論者だし。

1010 気を取り直して、びわ湖バレイに向かう。

1100 ロープウェイ山麓駅の駐車場に到着。

途中、道路のゲートで通行料500円を払う。普通車は1000円だったかな。
50cc以下と自転車は無料だと思う。

駐車場から石段を登って、ロープウェイ山麓駅に向かう。

写真右側の山麓駅から左上の山頂駅まで、ロープウェイの索道が伸びている。

山頂駅付近は紅葉している。よしよし。

チケット売場。右手にはロープウェイを待つ人たち。

ロープウェイは往復3,000円。
ちょっと高いと思ったが、片道1,000円~1,500円は一般的な範囲。

15分間隔で出ている。これならすぐに乗れるだろう。

ゴンドラが到着。けっこう大型だ。

ゴンドラの中。
前の便は満員だったが、今回は余裕。
列の2人前で、係員に、はい、この便はここまでです、と言われ、次の便になったのだ。

1125 ゴンドラ出発。

紅葉してます。
ロープウェイから見下ろす紅葉っていいですね。

5分ほどで山頂駅に到着。

山頂エリアマップ。けっこう広い。
雪が降るとスキー場になるので、リフトがある。

山頂駅の近くからの眺め。
向こうの山は蓬莱山。蓬莱山はたくさんあるね。

リフトの隣は無料の遊びエリア。ちょっとした遊び道具が設置してある。
冬はゲレンデになるのだろう。初心者コース、かな。

びわ湖の南端がよく見える。

ジップラインアドベンチャーというアクティビティをして、戻ってきた人たち。
ロープに掛けた滑車にぶらさがって、ビューンと飛ぶやつ。
今日は時間がないのでやらないが、次回来たらやってみよう。
冬ならスキー、その他の季節ならジップライン。いいですね。

アクティビティ系の遊び場。
琵琶湖を眺めながら遊ぶのは楽しそう。

こちらではシーソーに夢中。琵琶湖なんて見てるヒマないよ!

1155 蓬莱山の山頂めざして登り始める。
リフトはすべて営業休止。自分の足で登るしかない。

1便前のゴンドラで登って行った幼稚園児たちが大はしゃぎ。
叫び声が、よく聞こえる。

うんち、ふむなぁ~。いっぱいあるぞ~。
ふんじゃダメ~。

足元を見ると小さな丸いコロコロした糞があちこちに。
気が付かなかった。危ない、危ない。
子どもたち、教えてくれてありがと~。

見える範囲に動物はいなかったが、小動物のフンなのは確か。

せんせ~、おそいよ~。おそい~。
先生を待つ子供たち。おとなは遅いよ。

山頂駅があるところが打見山(うちみやま)。標高1,108m。
右が琵琶湖(びわこ)。南北の大きさが63.49kmもある。

蓬莱山の斜面には絵になる設備がいろいろ。

休憩用ベンチ。

写真撮影用の額縁。
ベンチに座って、額縁の中の琵琶湖を眺めるのだろう。

座ってみた。

額縁で完全に切り取ってしまうと面白くない。周囲も少し入れてみた。

山頂めざして駆け登る子供たち。先生、やっと追いついたみたい。

オレが一番だ~。
まて~、オレだって~。
うんちふむな~~。

うん、俺もがんばる。

山頂の展望デッキが見えてきた。
子どもたちは、ずいぶん上に行ってしまった。

(たぶん)貝をモチーフにした休憩設備。
カップルで座ってイチャつくのにはいいかも。後ろからの視線を遮れる。

1220 蓬莱山山頂に到着。登るのに25分。軽い運動という感じ。

蓬莱山頂 一,一七四m と彫ってある。

と、下から登山者が。

どちらからいらっしゃったんですかぁ。

小女郎ヶ池(こじょろうがいけ)まで行って来たの。
向こうでお弁当食べて戻ってきたの。片道30~40分よ。

私よりおねーさんな人たちが10名ほど。
みんな、とっても元気。

雲が流れて、陽が射したり曇ったりを繰り返す。
雲の間から光が差し込んだ一瞬。神が降臨しそうだ。

子どもたちは展望デッキで大はしゃぎ。
青い空と白い雲と琵琶湖と仲間たち。今日は楽しいね。

みんなで山の斜面を駆け降りる。
ぜんそくダッシュだ~。いけ~。
うんちふむなぁ~。

どてっ!
ころんだぁ~。
うんちたべるなぁ~。

ふうっ、やっと落ち着いた。
はい、おにぎり出して~。手を拭いて~。
先生も楽しそうですね。
せんせ~、〇〇ちゃんがころんで、うんちたべたぁ~。
〇〇ちゃん、おくちふいて~。

ささやきパイプ。
という遊具で遊ぶお姉さんたち。左の白い人とパイプの先にいる人がお話中。

こちらは、ヤッホー!ホーン。
右の黒い彼氏がホーンでヤッホー!
紫の彼女は大爆笑。「めっちゃ、シュールぅ~(爆笑)」
ずっと笑いころげていた。

山頂を振り向く。影絵のような風景。

山頂駅まで戻り、テラスカフェに向かう。

テラスカフェからの風景。
青いのはテラス周囲の水槽。青いタイルの水槽に水が張ってある。

カフェ正面。びわ湖テラス、と呼ばれている。
広いテラスは人でいっぱい。
ここから雲海を見るのが人気らしい。
秋の冷え込んだ早朝にくれば雲海が見られる可能性が高い。

恋人の聖地、と名付けられたスポット。♡形になっている。

テラスに戻るとスタイルのいい女性が。
モデルさんが撮影中? と思ったが、違うような気も。深く追及せず。未確認。

さあ、急がないと宿に着くのが夜になる。
ロープウェイ、今度は待たずにすぐ乗れた。

1335 ゴンドラ出発。

太陽が少し西に傾いたので、紅葉の色が良くなった。気がする。

1400 びわ湖バレイの駐車場を出発。

161号線を琵琶湖北端に向かう。
小高いところを走るので景色がよく、爽快爽快。
停まって写真を撮る場所がなく、ドンドン走り続ける。

ずっと爽快に走り続け、北端エリアに入る。

北端エリアには田んぼが広がっていた。

1520 琵琶湖北端にある塩津浜緑地公園に着く。

相棒バイクのすぐ後ろが琵琶湖北端。

琵琶湖の東側を走り、彦根に向かう。
ずっと琵琶湖を見ながら走れる道が続く。爽快、爽快。

1620 宿の近くのイオンに到着。思ったより早かった。

さあ、今日は鍋にしよう。冷えた身体には熱々の鍋がごちそうだ。

■本日の夕食

タラ、白子、白菜、ネギ、マイタケ、豆腐など。
味付けは、エバラのプチっと鍋。1人前ずつ小分けされているので便利です。
タラと白子は食べ切ったが、白菜、ネギ、豆腐、マイタケは、半分残った。
明日も鍋だね。

■本日のデータ
びわ湖バレイ:駐車場までの通行料 500円。
びわ湖バレイ:ロープウェイ 往復3,000円。

■本日の宿
彦根。格安ビジネスホテル。古いし不都合な点が多いので妥当。2連泊。