2021/08/15 (速報)尾道はディープだった(D297)

天気予報だと、今日は雨が降りそうもない。
尾道巡りのチャンスだ。

1000 登山の格好で宿を出発。

こんなコースで観て歩く。

尾道ガウディハウス

千光寺公園

千光寺

猫の小路

尾道本通り商店街

1730 宿に戻る

尾道は想像以上にディープだった!

撮った写真は358枚。
写真のセレクトに時間がかかるので、ブログを書くのは明日になりそう。
しばしお待ちください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021.08.16 21:00ごろ、詳細版を公開しました。
記録のため、この速報も残しておきます。

2021/08/14 尾道の宿でのんびり(D296)

朝から雨。大降りではないが、パラパラと降り続く。

7月29日に出発してから17日目。
少し疲れも出てきたので、ちょうどよいタイミングでの休息日だ。
朝から宿でのんびり過ごすことにしよう。

尾道は日本遺産になっている。
構成文化財のトップが「坂道と路地の景観」だ。
漠然としているが、あちこち歩き回れば面白いものに出会うだろう。
尾道ガウディハウスという面白そうなものも見つけた。

明日は雨がやみそうなので、朝から尾道巡りといこう。

■本日のデータ
イオンは日本全国どこに行っても同じだ。
お弁当もお惣菜もほぼ同じものを売っている。
安心だが、飽きもくる。
イオンの辞書には「個性」という言葉は載っていないようだ。

■本日のお酒

雨続きなので、イオンで日本酒を買ってみた。
白鶴 特別純米酒 原酒 兵庫県産山田錦100%使用 720ml 965円
「純米」「原酒」が選択のポイント。安いわりには濃厚で美味しい。当たり!

■本日の宿
昨日と同じ。3泊目。

2021/08/13 尾道の宿でブログ書き(D295)

連泊なのに5時に目が覚め、そのままブログ書き。
なんと真面目な性格なのだ。

0821 8月10日のブログを公開。

1310 近くのコンビニに買い出し。

1545 8月11日のブログを公開。

1551 8月12日のブログを公開。わずか6分で1日分を執筆。やるね。

1836 今日のブログを公開。あとは飲むだけ。

■本日のデータ
ブログ4日分を執筆・公開。やればできるもんだ。

■本日の宿
昨日と同じ。2泊目。