2019/3/24 鹿児島市内で路面電車三昧(D127)

フェリー乗船まで鹿児島市内をブラブラ。

今日の桜島。雲がないので噴煙がはっきりわかる。

鹿児島市には路面電車が走っている。
にわか撮り鉄としては撮らねばなるまい。

白と青のツートンカラー。
危なき興産、ではない。たぶん穴吹興産。

こちらも白と青。

もう一発、白と青。

こちらは黄色と緑。

こちらも黄色と緑。前とは色が逆。
新車両なのか? 広告がない。

黄色とピンク。

黄色と白。

白と赤。
都心へビュン。って、ここから?

こちらも白と赤。
写真右手の茶色い構造物は信号。

白と白。
この信号いいね。存在感満点。

最後は、黒と黒と黒。
鹿児島黒牛、鹿児島黒豚、黒さつま鶏。
渋くていいね。

1600 フェリー受付。

1630 フェリー乗船。

1700 ブログ書き開始。

1800 フェリー出航。

1830 このあとは電波が届かなくなるので、これで終了。今から24時間、電波なしの生活です。

【本日のデータ】
フェリー料金:15,240円(2等客室)+5,700円(原付バイク)=20,940円

2019/3/23 志布志から鹿児島市へ レンゲ畠に夢中で、まさかのガス欠(D126)

0900 鹿児島の志布志港へ到着。

0930 下船。

フェリー「さんふらわあ さつま」と記念撮影。
排水量1万3千トン超。かなり大きい。海上でもほとんど揺れなかった。
ちなみに戦艦大和は、排水量7万2千トン超(満載時)。これの5倍以上か、、、

今日も寒いので、例によってダウンとレインウェアを着込む。
鹿児島がこんなに寒いとは思わなかった。

港を出たところで見かけた看板。
「志布志」という地名は変わっていると感じていたのだが、なぜこの地名なのかがわかった。地名には歴史がある。一時の流行りで簡単に変えちゃいけいよね。

鹿児島市へ向かう途中、ローソン大崎野方インター店に立ち寄る。

店内に大崎町特産品コーナーがある。ハイブリッドコンビニか? 初めて見た。

しばらく走ると、こんな光景が目に飛び込む。

レンゲ畠だ!
小学生のころは家の周りにたくさんあったのだが、その後、見かけなくなった。
懐かしい。

畦道にも。一面に咲くのもいいが、こういう可憐なのも好き。

少し走って、ふと相棒バイクのメーターを見ると、ガソリンが「E」に!

あっ、ガソリン入れるの忘れてた! やばい。

すぐバイクを停め、Googleマップで近くのガソリンスタンドを探す。

1.8kmのところにJAのSSがある。よっしゃー! この距離なら何とかなるだろう。
念のため電話。着いたら休みだった、ということがあるからだ。ガソリンの無駄使いはしたくない。

営業中なのを確認。ヒヤヒヤしながらJA SSに向かう。

プスン、プスン、、、。プスン、プスン、、、。あと、200mというあたりでエンジンが息継ぎを始めた。あっちゃ~。

プスン、、、
あと140mなのに。

正面にSSの建物が見える。

まあいいや。140m押すくらい楽勝だ。

と思ったら、わずかに上り坂。荷物を満載した相棒は重い。
5分ほどかけてSSに到着。

どうしたんですかあ~。

若いお兄さんが走って近寄ってきた。

いやあ、もうちょっとだったのに、そこでガス欠。
レギュラー満タン、カードで。

4リットルのガソリンタンクに4.25リットル入った。
一滴も残っていなかったのは間違いない。

でも、まあ、140m押すだけですんだというのは幸運だ。運の良さに乾杯!

Googleマップにも助けられた。なかったら最短距離のガソリンスタンドを見つけるのは至難の業だ。Googleマップに乾杯!

まあ、乾杯するのは夜だけどね。

満タンになればこっちのもの。ガンガン走って鹿児島湾に出る。

桜島が霞む。岸辺ではなぜか今ごろススキが揺れていた。

鹿児島市に向かって、湾沿いの道を走る。

と、、、大好きな廃墟系不思議建造物が出現、、、

何だかわからないが、相棒バイクと記念撮影。

向かって右に進むとお店らしき建物が、、、

人の気配はない。営業中なのか?

中に入る勇気はなかった。

からあげにこだわりがあるようだが、、、

1440 鹿児島市に到着。

桜島。さっきとはすいぶん形が異なっている。

見ていたら、無性に登りたくなってきた。
九州一周は桜島登山から始めることにしよう。まだだいぶ先の話だが。

沖縄行きのフェリーには明日の夕方乗船なので、今日は鹿児島市泊まり。
フェリーでは熟睡できなかったので、早めに寝ることにしよう。

【本日のデータ】
カブのガソリンタンクには4.25リットル入る。

2019/3/22 大阪は面白い、フェリーの中も面白い(D125)

今日は和歌山市から大阪まで走って、鹿児島志布志行のフェリーに乗る予定だ。

和歌山市から北上して海にぶつかったところに、みさき公園がある。そのすぐ隣のコンビニに寄る。

そこのトイレの貼り紙。

「失敗は清掃のもと」

いいね!
「清掃のもと」は「成功のもと」と掛けているのだが、従業員の本音ここにあり、、、という感じで面白かった。

大阪市に入る。

いきなり大阪らしい(あくまでイメージや)風景に出くわす。

りんくう プレミアム アウトレット ビレッジ。

何が大阪らしいかって?

この風景 ↓

とても不自然な整い方のビル群。そしてチープ感。もしかして、ばったもん?

よく見たら、なんと予想が大的中! 上の写真の赤丸のところをアップで見ると、、、

ビルの外壁は張りぼてでした。撮影のセットみたいなやつ。

中に入ると、まあ確かにアウトレットモール。

売ってるのは全部ばったもん? と心の中で突っ込みを入れた私です。

大阪まで走る途中、寒かったので登山用のダウンとレインコートを着込む。
今回の日本一周では登山ウェアが大活躍だ。

鹿児島から沖縄までの船旅は24時間もあり退屈しそうだ。退屈だけは我慢できない性分なので、あべのハルカス(天王寺駅前)のジュンク堂書店に寄って本を買うことに。

30分ほど探して買ったのはこれ ↓

10年ぐらい前に量子コンピュータというものを知ったのだが、科学者の突拍子もない仮説だと思っていた。しかし、ここ数年で急速に実用化されてきた。遅まきながら仕組みだけでもきちんと理解しておきたい。理解の基礎となる素粒子物理学には昔から興味があり、一般書は20~30冊ほど読んでいる。もし、鹿児島から沖縄までの24時間で理解できたら凄い!はずなのだが、、、

あべのハルカスの裏手に相棒バイクを停めたのだが、脇の飲み屋ビルの壁に描かれていたキャッチコピーが面白かった。

2時間を駆け抜けろ。

一心不乱に食べて食べて食べ抜けるのかあ~
じゃあ、まず胃を鍛えないとね。

同じビルの壁。上のキャッチコピーのすぐ隣。
勝男なのにカツじゃないのか!
ハイボール150円、生ビール ※発泡酒ではございません 180円。
おお、安いね! 1杯の量はわからないけど。

その隣のビル。
植物と鳥小屋で囲まれている。

うわっ、キジに睨まれた!

コジュケイもいる。

烏骨鶏(うこっけい)。一心不乱に餌をついばんでいて、振り向いてもくれない。

説明書が下げてある。ウ~ム、お主、ただ者ではないな。

は~い、私ですぅ~。

こんにちは~。烏骨鶏って、珍しいですねぇ。

まあな。△〇%$&#◇で、あれは知り合いに貰った△〇%$&#◇。これが娘の△〇%$&#◇。

話が面白くて30分ほど立ち話。大阪には面白い人が多すぎる。

さあ、急がないとフェリーに間に合わない。
ということでフェリー乗り場に一直線。

1600 フェリーさんふらわあターミナルに到着。

1630 乗船。

1730 入浴。

1800 飲み&食事しながらロビーでブログ書き。

写真の右半分が私のスペース。4人分を占有。
危険そうなオジサンに近寄るのは無邪気な母子だけ。
ノートPCの脇には、いなり寿司と日本酒。椅子の上には天婦羅。あべのハルカスで買ったやつ。

すると、目の前の吹き抜けの天井にプロジェクションマッピングが始まった。

さんふらわあ号の扉からスタート

いきなり宇宙空間

と思ったら水中。ウミガメとサメがランデブー。

今度は恐竜。食べられるぅ~! 周りの子供たち大はしゃぎ。

空飛ぶ恐竜。

宇宙空間を漂う飛行士。

フェリーさんふらわあ、のロゴ

道頓堀の風景360度版。有名なグリコの広告がポイント。

太陽の塔。

ずっと見上げて写真を撮っていたので、首が疲れた。

大阪も船内も予想以上に楽しかった。
おやすみなさい。

【本日のデータ】
フェリー料金:12,700円