2019/11/12 城崎温泉、玄武洞、コウノトリ郷公園、伊根の舟屋をめぐる(D265)

今日は天橋立に向かう。途中、いろいろ観る予定。

まずは城崎温泉(きのさきおんせん)をめぐる。昨日は雨がパラついてゆっくり回れなかったのだ。

木屋町通り。まんだら湯あたり。

反対側の堀の向こう。蔦が美しい。

木屋町通り。木屋町小路と桜並木を背景に記念撮影。

木屋町通り。木屋町小路前。

木屋町通り。橋の欄干の桜がいいね。

湯の里通り。カフェ前で。

湯の里通り。御所の湯。

北柳通り。柳湯。

玄武洞に向かう。

円山川の中州。ススキが美しい。

玄武洞。
凄い迫力。こんなに迫力があるとは思わなかった。
向きが異なる柱状節理がぶつかり合っている。面白い。必見。

青龍洞。
玄武洞から50mぐらい。美しい柱状節理に圧倒される。こちらも必見。

左手をアップで。柱状節理の向きの変化が面白い。

兵庫県立コウノトリの郷公園。
向こうの建物がコウノトリ文化館。行ってみよう。

こういう協力金は必要だ。観光地ではもっと導入した方がいい、と思う。
千円札しかなかったので、窓口で崩していただき、100円を箱に入れる。
賛成するなら千円札を入れろよ、という声が聞こえてきそうだ、、、

コウノトリ文化館にある、コウノトリ生育展示エリア。十羽ほどがいる。
小さな白い点がコウノトリ。

アップで。コウノトリを見たのは初めてだ。
この大きさなら赤ちゃんを運べそうだ。

ときどき羽ばたく。羽を切ってあるのでエリア外には飛んで行けない。
成長すると羽を切らず、自然に返す。
ここ豊岡市には200羽以上のコウノトリがいるとのこと。

自然に返されたコウノトリ。すぐ隣の田んぼにいた。

近づいて写真を撮ろうとしたのだが、、、

ああ~あ、飛んで行っちゃった、、、
飛ぶ姿が優雅だ。この写真が撮れたので良しとしよう。

70km、2時間ほど走り、伊根の舟屋(いねのふなや)に着く。

1階部分が船の格納庫になっている。面白い造りだ。

このような造りの家が2km以上も続く。200棟以上あるらしい。

天橋立近くの宿に向かう。

夕暮れの空が美しい。

天橋立付近で日没。空のグラデーションと海面に反射する光。どちらも美しい。

【本日のデータ】
玄武洞:5つの洞がある。玄武洞と青龍洞は一見の価値あり。強く推奨。無料。
コウノトリ文化館:コウノトリの繁殖・養育をしている。双眼鏡を持参するとベター。入場無料。協力金100円。
伊根の舟屋:家の造りが面白い。この造りはおそらく日本ではここだけなのでは。海外にはありそうだ(未調査)。外から観るだけなら無料。有料で内部を公開している家もある。宿泊業をしている家もあるので、泊れば内部を見られるはず。

【本日の宿】
天橋立付近。古い小さな観光ホテルの別館。
大きな軒先の下に洗濯機が並んでおり、バイクはその脇に駐車。

2019/11/11 山陰海岸を経て城崎温泉へ(D264)

今日は鳥取市から山陰海岸沿いに城崎温泉まで走る。約90km。
山陰海岸は国立公園・ジオパークになっていて、奇岩などが多い。
あちこち立ち寄りながら走る。

網代港。イカ釣り船。
船上には電球が並ぶ。これでイカを誘い寄せる。

網代港。埠頭付近。

鴨ヶ磯。

網代港。千貫松島。

岩美町田後あたり。住宅より高いところにお墓。

浦富海岸。

穴見海岸展望所から。

展望所の駐車場にはこんな車が。
フロントガラスの上部中央にプクッと膨らんでいるのはエアインティーク。
ここから空気を取り込み、運転席の後ろにあるエンジンを冷やす。

ロータス エキシージS
2007年型。スーパーチャージャー搭載、221馬力。

持ち主の方といろいろお話。マニアだ。

ハンドルがない!
乗降するときにハンドルが邪魔なので、外してある。

乗ったら、ハンドルを取り付ける。
ハンドルはナルディ or モモ。どっちかだろう。

グオーン、という低音を響かせて走って行った。気を付けてね。

香美町付近。看板工房の看板。
「手抜き」という文字が目立つ。
と思ったら「手描き」だった。そりゃ「手抜き」を売り物にはしないよな。

竹野浜付近。
白い点はカモメの水兵さん。休憩中。

後ケ島。
岩礁上に建物がたくさん。人の気配なし。あれは何? 未調査。

城崎(きのさき)温泉に到着。

木屋町通り。

同じく木屋町通り。

御所の湯。

一の湯。

ゆとうや 西村六左衛門。

湯の里通り。

今日は降ったりやんだり。また降り出した。
そろそろ温泉に入って暖まろう。

【本日のデータ】
山陰海岸はジオパークになっている。あちこちに奇岩がある。それぞれ見るためには駐車場から歩く必要がある。遊覧船もある。岩に興味があれば面白いかも。
車はとても少なく、ロータスに会える確率はわずか。

【本日の宿】
城崎温泉。北柳通り付近。宿には温泉がない。
宿から入浴券をいただき、一の湯に入った。

2019/11/10 鳥取砂丘を歩く(D263)

鳥取と言えば砂丘。

行ってみた。

観光客と足跡がいっぱい。
向こうに第二砂丘列(馬の背)の背が見える。
今、いるのは第三砂丘列。市街地から階段を上がったところ。

こちらはラクダに乗ってご満悦。

1時間ほどかけてグルっと砂丘を回る。
写真は私の靴の足跡。左足。かかとの外側が減っている。ガニ股の証拠。

馬の背に登ってくる人たち。このあたりは最大急斜面。
足跡だらけ。ま、観光地だからね。

観光客が歩かないところを探してみると、、、

足跡のない風紋発見。探せばあるもんだね。

【本日のデータ】
鳥取砂丘:グルっと一回り1時間。1度は来てもいいけど、1度でいい。ビジターセンターの、なぜここに砂丘ができるのかを解説した展示が面白かった。

【本日のマニアック】

ホンダ ワルキューレ(Valkyrie)サイドカー付。
排気量 1520cc
重量 333kg(サイドカー除く)

サイドカー席。
「一匹狼」と「美人の方の指定席」は矛盾してない?

【本日の宿】
昨日と同じ。鳥取駅近く。