2021/08/07 豊稔池ダムを経て今治へ(D289)

今日は今治(いまばり)まで行く。明日からは、しまなみ海道だ。
途中で、豊稔池(ほうねんいけ)ダムを見るのが楽しみだ。

0600 起床。コーヒーを飲みながら、ブログ書き。

0735 ブログ書き終了。台風が来るので計画変更。宿探しなどいろいろ。

1000 出発。

1035 豊稔池(ほうねんいけ)ダムに到着。

凄い迫力。放水も見たかったが、これはタイミングしだいだ。

上から見ても大迫力。ダムマニアには堪らない。

石積アーチ形が特徴という情報だったが、確かにアーチ形。いいね!

さあ、今治に向かおう。

海と町が見える小高い丘を走る。

今治に入ったあたりで目を引く橋桁を発見。

バイクを停めて写真を撮る。
なぜ中国風の橋桁? 詳細不明。

SHINMACHI 商店街。ほとんどシャッターが閉まっている。

シャッター街、という言葉が頭の中をグルグル。う~ん、言葉が出ない。

オリジナル感がある橋桁を発見。
地域の特徴を表すデザインは多いが、こんなのは見たことがない。
形といい色といい、誰がどうしてこのデザインを?
理由はともかく、このデザインはいいな。私は好きです。

印章に残るグリーンの倉庫。空の青さとの組み合わせがグッド。
こんな日常的な風景が好き。

今治港の防波堤先端からの風景。しまなみ海道が見える。

これもしまなみ海道。ギリギリ見える一番遠い橋。

白い雲と青い空。
白い船と青い海。
こういう何気ない風景が好き。

と、何やら宗教施設っぽい建物を発見、、、
日本食研、との社名が見える。

右手にはまるで宗教施設のような建物。これも同じ敷地内。

おお、まるで宮殿だ。
日本食研とは何か、調べてみよう。

1630 幹線道路をガンガン走り、今治に着く。

さあ、スーパーで夕食を買って宿に向かおう。

■本日のデータ
今日は、しまなみ海道を見られる場所はほとんど発見できず。
写真を撮ったあの場所だけが唯一の撮影スポットだった。

2019/10/19 湯布院のオートバイ博物館(岩下コレクション)を観て、博多へ(D243)

今日は、別府温泉から博多へ移動する。140km、5時間ほど。

途中、湯布院を通過する。
せっかくなので、オートバイ博物館(岩下コレクション)に立ち寄る。
ライダーにはそこそこ有名。

展示はこんな雰囲気。

展示物は興味深い。が、ただ並べてあるだけ。
もうちょっとちゃんと見えるようにしてよぅ~(心の叫び)

コレクションはバイクだけではない。
昭和レトロ、ステンドグラス、オーディオ、米国1960年代などなど、節操なく集めてある。

以下、個人的に興味があったものをご紹介。

英ダイアナ妃の実家スペンサー家のステンドグラス。
入手経緯不明。入手金額不明。真偽不明(笑)

糸ドライブレコードプレーヤー。総重量100kg.
20代のころオーディオブームがあって、こんなものを使うマニアがいた。
糸ドライブだとワウフラッター(※)が非常に小さくなる、のだそう。
※ワウフラッター:wow and flutter. 回転ムラで発生する周波数変化。少さいほど音質が低下しない。

オープンリールテープレコーダー。向かって左がTEAC、右がAKAI.

イギリス製オルゴール。
銅色に輝く円盤に音楽が記録されている。
音楽を聴いてみたい。

お薬の看板。

津村順天堂特約店の看板。

手前の赤い車は、力道山のキャデラック。特別注文。
後ろはジェット戦闘機。F86Fセイバー。本物。
手前の赤い服はマリリンモンロー。マネキン。

手前は月光仮面。人形。
後ろはホンダCS76。月光仮面の愛車CS72に似ているが違う。
CS72はマフラーが下にある一般的なタイプ。
これCS76はアップマフラー。スポーツタイプ。

ホンダCB750K0
いわゆるナナハンの初期型。衝撃的デビューだった。
当時は大学3年生。欲しかったが高くて手が出なかった。

BSA.イギリス製。
BSAは、バーミンガム・スモール・アームズの略。

ブラフ・シューペリア SS100ミュチュア。イギリス製。

ベネリ。イタリア製。
チャイナ服の女性とは無関係(のはず)

アマゾネス。ブラジル製。1600CC.4人乗り。
エンジンはドイツ フォルクスワーゲン製。

インディアン フォア80 米国製。

インディアン チーフ74 米国製。

BMW R12

BMW R100RS
昔、10年ほど乗っていたことがある。カラーリングは違うが。

ドゥカティ アポロ。1963年イタリア製。
1台だけ生産された。時価2億円。

L字型4気筒 1260CC

建物の前で記念撮影(撮影:受付嬢)

【本日の感想】
展示品はいいのだが、展示方法が問題。
きちんと展示すれば価値が何倍にもなるのだが。
コレクターは展示方法には興味がないのかも。

【本日のデータ】
湯布院 バイク博物館:入場料700円。割引券があると600円。正式名称は「湯布院 岩下コレクション -夢と感動の複合博物館ー」

【本日の宿】
博多(福岡市)のカプセルホテル。

2019/5/20 ポルシェとVWがいっぱい!(D183)

今日も雨。

宿の近くをブラブラしていたら、こんなお店を発見。

ビートルとビートルとビートル。
VW(Volkswagen, フォルクスワーゲン)専門店。

ポルシェとVWタイプ2(ワンボックス車)。

VWタイプ1(ビートル)の改造車。昔、米国で流行ったやつ。

エンジンのアップ。

ポルシェ356。初代ポルシェ。
後ろの上のほうにはVWタイプ1カブリオレ(オープンカー)。

曲線が実に美しい。

ヒップライン。いいねぇ。

空中のVWタイプ1カブリオレは、エンジン交換中。

エンジンはオーバーホール中。これを上のVWに積む予定とのこと。

ロータスセブン。メンテナンス中。

店主といろいろお話。こだわりがあって面白い人。

ご主人とツーショットを撮ろうと思ったのだが、ポルシェに乗って出かけてしまった。

【今日の宿】
霧島市。隼人駅付近。いろいろなお店が集まっているエリアの近く。2泊目。

【本日のデータ】
フォルクスワーゲンタイプ1もポルシェも、フェルディナント・ポルシェの設計。
今日も泊る宿のご主人は、ビートルベースの軍用車キューベルワーゲンを購入予定らしい。もう、頭金は払い込み済みだとか。